こんにちは。Lian Mariageのブログご訪問ありがとうございます!!
久しぶりの投稿になってしまいまして申し訳ありません(泣)
最近、1.5次会や会費制Partyを希望されるお客様が非常に増えている気がします。
1.5次会や会費制PartyやリターンアフターPartyや食事会などと呼び方は様々ですが、求めているものは近い気がします。
理由はいろいろとありますが、
・披露宴ほどかっちりしたくない。
・ゲストにお祝儀ほどの負担をかけたくない。
・自己負担もそれほど出せない。
・とにかく自由にやりたい。
etc...
でも実際どうしたらいいか分からない。
「招待状って必要!?」
「ゲストへの案内って!?」
「会費はいくらぐらいが妥当!? 」
「衣装って何を着ればいい!?」
「両親は出席!?」
etc...
とにかく決まりはないので、やり方もおふたり次第なのですが、
おふたりではどうゆう選択があるのかも分からないケースが多いようです。
そんな時にぜひフリープランナーを頼って頂ければと思います。
必要なところだけの部分サポートや全体のトータルサポート致します。
きっとこれからもっと需要が増えそうな気がします。
私たちもそのためにもっともっと勉強しないと。
おふたりらしい結婚式のカタチ。もっともっと増えることを願っています☆
フリーウエディングサポート
Lian Mairage M
リアンマリアージュ
2013年2月27日水曜日
2013年2月23日土曜日
まだまだ
ブログご訪問ありがとうございます。
2月も下旬となりましたが、まだまだ寒い日が続きますね。
先日も雪がちらほら。
最近お会いする花嫁さんは皆さんマスクをつけてます。
「もしかして、風邪ですか!?」とお伺いすると
「予防です」と。 ホッと一安心。
また最近は「花粉症で・・」
とおっしゃいます。
何ヶ月もかけて準備をする結婚式。
当日が楽しめなかったら本当に残念です(><)
私は比較的一年通して元気がウリですが、昨日は朝から寒気ととにかく身体が痛い。。
これはもしかして・・・(><)
と一日こなして帰宅するとさっそくダウン。
週末前に困ったなぁーと思っていたのですが、
薬を飲んで寝ていたら一晩でほぼ治ったようです。
本当にイ○フルエンザじゃなくてよかったです。
花嫁花婿の皆さん、体調管理本当に気をつけてください☆
今日はお世話になった先輩の結婚式。
私は駆け付けることはできなかったけれどまたお写真楽しみにしています^^
皆様、ステキな週末を〜♪
Lian Mariage M
リアンマリアージュ
2月も下旬となりましたが、まだまだ寒い日が続きますね。
先日も雪がちらほら。
最近お会いする花嫁さんは皆さんマスクをつけてます。
「もしかして、風邪ですか!?」とお伺いすると
「予防です」と。 ホッと一安心。
また最近は「花粉症で・・」
とおっしゃいます。
何ヶ月もかけて準備をする結婚式。
当日が楽しめなかったら本当に残念です(><)
私は比較的一年通して元気がウリですが、昨日は朝から寒気ととにかく身体が痛い。。
これはもしかして・・・(><)
と一日こなして帰宅するとさっそくダウン。
週末前に困ったなぁーと思っていたのですが、
薬を飲んで寝ていたら一晩でほぼ治ったようです。
本当にイ○フルエンザじゃなくてよかったです。
花嫁花婿の皆さん、体調管理本当に気をつけてください☆
今日はお世話になった先輩の結婚式。
私は駆け付けることはできなかったけれどまたお写真楽しみにしています^^
皆様、ステキな週末を〜♪
Lian Mariage M
リアンマリアージュ
2013年2月20日水曜日
2月17日 Wedding Cafe 結婚式のワークショップ @生活の柄
2月17日に安城市の“生活の柄”さんにて、ワークショップを行いました!!
午前中のカップルセクションでは、
Lian Mariageの一番伝えたいこと「結婚式をする意味とは」というお話から
させていただきました。
初めて会うお客様同士、最初は少し緊張したかもしれません!!
ですが、和やかな雰囲気で、楽しく進めることが出来ました♪
やっぱり結婚式を控えている、同じ想いを持っている方は、
悩むところも同じだったりします。
会場での打合せに役立つ様なポイントをお伝えしたり
手作りのアイディアなどをお話したり・・・*
まだ打合せが始まらないうちは、ほとんどのお客様が、
「分からない事が、分からない・・・」という状況です。
「何があるか分からない」とお聞きすることも多々あります。
そこで、アルバムなどを見て選んで頂く・・・ような形を、
式場ではとっていますが、そこから、お客様のことを知って、
こんな想いを伝えたいのであればこういう形はどうか・・・など、
少し踏み込んで“提案する力”がとても大切だと思っています。
結婚式は、はじめてのことなので分からなくて当然なのです。
分かるとしたら、もちろん色んな雑誌からの情報、または参列経験で知ったことですよね。
参列してみて思ったこと、というのは、実際に体感していることなので、
とても大切☆ ぜひその感性は生かして頂きたいです。
雑誌からの情報、またインターネットからの情報もいまはたくさんありますが、
情報が多すぎて分からなかったりします。
そういう時に、何か頼りになるもの・・・人・・・
そんな存在になれたら、と日々思っています*
今回のワークショップでは、Hilala のあやちゃんの
コサージュ作りも楽しんでいただけたようでした♪
新郎さんも作っていただいたのですが、とても素敵な感じに出来上がっていました!
皆ですご〜い!と絶賛。
私も午後の部では私も一緒に作りました^^
楽しかった~♪ 今度の結婚式で身につけていこうと思います。
皆さん器用で、とっても可愛く仕上がりました*☆
とっても充実した一日でした♪
県外から足を運んでくださったり、寒い中、楽しみに来てくださって、
そのお気持ちがとっても嬉しかったです。
本当にありがとうございました。
また次回は春に予定しています!
お楽しみに・・・!
リアンマリアージュ
Lian Mariage K2013年2月18日月曜日
専門学校発表会へ
LianMariageのブログにご訪問いただきましてありがとうございます。
先日、ブライダルの専門学校の卒業発表会に縁あって行ってきました。
幸せのお手伝いをしたい!
見たことのないような結婚式を創りたい!
と純粋に頑張っている生徒さんに触れ合うことができて心が洗われた気がします。
展示発表では若い生徒さんならではの斬新なアイディアもいっぱい!!
実際できるかどうかは別として私自身良い勉強になりました。
生徒さんたちとそんなに私も変わらないつもりでいましたが(笑) このお仕事をはじめてもうすぐ丸6年。
さすがに歳をとったなぁと残念ながら感じてしまいました(苦笑)
実際に仕事をはじめると大変なことがたくさんありますが、夢で終わらせずぜひ実現させてほしいと思いました!
緊張しながらも頑張っている生徒さんの姿が何よりもキラキラと眩しく良い刺激になりました。
そして改めて素敵なお仕事をさせて頂いているなぁと感じました。
日々感謝。
Lian Mariage M
リアンマリアージュ
先日、ブライダルの専門学校の卒業発表会に縁あって行ってきました。
幸せのお手伝いをしたい!
見たことのないような結婚式を創りたい!
と純粋に頑張っている生徒さんに触れ合うことができて心が洗われた気がします。
展示発表では若い生徒さんならではの斬新なアイディアもいっぱい!!
実際できるかどうかは別として私自身良い勉強になりました。
生徒さんたちとそんなに私も変わらないつもりでいましたが(笑) このお仕事をはじめてもうすぐ丸6年。
さすがに歳をとったなぁと残念ながら感じてしまいました(苦笑)
実際に仕事をはじめると大変なことがたくさんありますが、夢で終わらせずぜひ実現させてほしいと思いました!
緊張しながらも頑張っている生徒さんの姿が何よりもキラキラと眩しく良い刺激になりました。
そして改めて素敵なお仕事をさせて頂いているなぁと感じました。
日々感謝。
Lian Mariage M
リアンマリアージュ
2013年2月16日土曜日
嬉しいお手紙
先週の結婚式を挙げられたお二人から、
心の温まるそれはそれは嬉しいお手紙が届きました。
(新婦様よりお許しをいただいたので公開させていただきます。)
------------------*
結婚式を決めて、あっという間に時間が過ぎてしまいました。
結婚式なんて、面倒だし、家族も忙しいし、しなくてもいいんじゃないかな・・・。
当初はそんなことばかり考えていました。
特に新郎Nは消極的で、両親の顔を立てるためだけに挙げる、そんな感じでした。
そんなNが
「結婚式挙げて良かった!すごく楽しかった!!」
と喜んでいました。
短い時間で、プランナーのKさんが一生懸命真剣に頑張っている姿をみて、
真摯で心を打たれたそうです。
新郎Nのお母さんも、私の両親も、結婚式で家族の絆を感じた。
準備から参加出来て良かった。
今まで気づかなかった一面を知ったとか家族皆が、私らしい温かい楽しい時間だったと喜んでいます。
特に新郎Nは、幼いころから両親が不仲で家族が集まると喧嘩がはじまる。
そんなイメージしかないので、春の日差しの様な、人の温もりを感じる事が出来たそうです。
本当にありがとう。
私の夢、皆が笑顔で同じ幸せを分かち合う事、
そんな時間を過ごせたらいいなってずっと思っていたんです。
そんな夢が、結婚式で叶う事が出来ました。
ひとりひとりの想いが連なり、絆になっていく、本当に素敵な時間でした。
結婚式に来てくれたゲストが楽しい思い出になったとコメントをくれました。
これもプランナーKさんのおかげです。
本当にありがとうございました。
*------------
このお手紙が届き、読んでいて涙が止まりませんでした。
おふたりと、お二人の大切な方々と、一緒に結婚式を創ることが出来て、
本当に幸せです。
心から、感謝します。
Nさん、Nさん、ありがとうございます。
こうして頂けるお客さまの声が、本当に励みになっています。
身体が疲れていても、心から、元気になってしまうのです。
人の気持ちってすごいですね。
これからも頑張ります。
“伝わる結婚式”が、たくさん、増えますように。
Lian Mariage K
リアンマリアージュ
心の温まるそれはそれは嬉しいお手紙が届きました。
(新婦様よりお許しをいただいたので公開させていただきます。)
------------------*
結婚式を決めて、あっという間に時間が過ぎてしまいました。
結婚式なんて、面倒だし、家族も忙しいし、しなくてもいいんじゃないかな・・・。
当初はそんなことばかり考えていました。
特に新郎Nは消極的で、両親の顔を立てるためだけに挙げる、そんな感じでした。
そんなNが
「結婚式挙げて良かった!すごく楽しかった!!」
と喜んでいました。
短い時間で、プランナーのKさんが一生懸命真剣に頑張っている姿をみて、
真摯で心を打たれたそうです。
新郎Nのお母さんも、私の両親も、結婚式で家族の絆を感じた。
準備から参加出来て良かった。
今まで気づかなかった一面を知ったとか家族皆が、私らしい温かい楽しい時間だったと喜んでいます。
特に新郎Nは、幼いころから両親が不仲で家族が集まると喧嘩がはじまる。
そんなイメージしかないので、春の日差しの様な、人の温もりを感じる事が出来たそうです。
本当にありがとう。
私の夢、皆が笑顔で同じ幸せを分かち合う事、
そんな時間を過ごせたらいいなってずっと思っていたんです。
そんな夢が、結婚式で叶う事が出来ました。
ひとりひとりの想いが連なり、絆になっていく、本当に素敵な時間でした。
結婚式に来てくれたゲストが楽しい思い出になったとコメントをくれました。
これもプランナーKさんのおかげです。
本当にありがとうございました。
*------------
このお手紙が届き、読んでいて涙が止まりませんでした。
おふたりと、お二人の大切な方々と、一緒に結婚式を創ることが出来て、
本当に幸せです。
心から、感謝します。
Nさん、Nさん、ありがとうございます。
こうして頂けるお客さまの声が、本当に励みになっています。
身体が疲れていても、心から、元気になってしまうのです。
人の気持ちってすごいですね。
これからも頑張ります。
“伝わる結婚式”が、たくさん、増えますように。
Lian Mariage K
リアンマリアージュ
2013年2月14日木曜日
私たちの役割
本日、2月14日バレンタイン♡
皆様いかがお過ごしでしょうか!?
最近では、好きな人に想いを伝えるだけではなく日頃お世話になっている方に
お礼を伝える日でもあるのかなぁと思ってます。
私は付け焼き刃で用意をしましたが(笑)この時期様々な有名どころのチョコレートが
デパートで一度に手に入ったり、チョコ好きにはたまらない季節です!!
そんなバレンタインの今日、私は友人の結婚式の相談にのってきました。
彼女は一段と結婚式への思い入れも強くあらゆるところにこだわっています。
私がみても稀にみるレベルです(笑)
そんな彼女も結婚式まで2ヶ月をきって不安や焦りをずいぶん感じているようでした。
式場の担当プランナーに私たちの想いが伝わらない。
適切なアドバイスがもらえない。
私たちの結婚式どうなっちゃうの。
このままじゃ不安で。
そんな相談をよく受けます。
誰が悪いということでもないのですが、私たちはそんな隙間を埋めるのも役割なのかもしれません。
会場のプランナーだったからこそ分かる言い分もある。
それでも一生に一度の結婚式を満足させたい!というふたりの想いも非常に分かる。
一番残念なのは、ふたりがまぁいいか。と諦めてしまうこと。
やりたいことを何でもはいはい、と叶えることがいいプランナーだとは思わない。
やりたいと思うことが、おふたり結婚式の趣旨や想いに外れていれば反対もする。
また、もっといいと思う方法があれば提案もする。
今日もずいぶん突っ込んだ話をしてきました。
最終的にはすっきりして本当に良かった。と言ってもらったけどちょっと言い過ぎたかもと若干反省(><)
でも最終的にはふたりに決めてもらえばいい。私たちは精一杯伝えるだけと思っています。
そんな私たちの立ち位置を改めて考え、感じる一日でした。
結婚式って本当に奥が深い。
私はとにかく彼女の夢が叶うことを願っています。
一緒に頑張っていこうね☆
Lian Mariage M
リアンマリアージュ
皆様いかがお過ごしでしょうか!?
最近では、好きな人に想いを伝えるだけではなく日頃お世話になっている方に
お礼を伝える日でもあるのかなぁと思ってます。
私は付け焼き刃で用意をしましたが(笑)この時期様々な有名どころのチョコレートが
デパートで一度に手に入ったり、チョコ好きにはたまらない季節です!!
そんなバレンタインの今日、私は友人の結婚式の相談にのってきました。
彼女は一段と結婚式への思い入れも強くあらゆるところにこだわっています。
私がみても稀にみるレベルです(笑)
そんな彼女も結婚式まで2ヶ月をきって不安や焦りをずいぶん感じているようでした。
式場の担当プランナーに私たちの想いが伝わらない。
適切なアドバイスがもらえない。
私たちの結婚式どうなっちゃうの。
このままじゃ不安で。
そんな相談をよく受けます。
誰が悪いということでもないのですが、私たちはそんな隙間を埋めるのも役割なのかもしれません。
会場のプランナーだったからこそ分かる言い分もある。
それでも一生に一度の結婚式を満足させたい!というふたりの想いも非常に分かる。
一番残念なのは、ふたりがまぁいいか。と諦めてしまうこと。
やりたいことを何でもはいはい、と叶えることがいいプランナーだとは思わない。
やりたいと思うことが、おふたり結婚式の趣旨や想いに外れていれば反対もする。
また、もっといいと思う方法があれば提案もする。
今日もずいぶん突っ込んだ話をしてきました。
最終的にはすっきりして本当に良かった。と言ってもらったけどちょっと言い過ぎたかもと若干反省(><)
でも最終的にはふたりに決めてもらえばいい。私たちは精一杯伝えるだけと思っています。
そんな私たちの立ち位置を改めて考え、感じる一日でした。
結婚式って本当に奥が深い。
私はとにかく彼女の夢が叶うことを願っています。
一緒に頑張っていこうね☆
Lian Mariage M
リアンマリアージュ
2013年2月12日火曜日
NEW ポストカード
Lian Mariage のポストカード、第二弾です!
約一週間後に手元に届きます。
愛着がたっぷりの第一弾のポストカードは
もうあと手元には2、3枚だけ。
嬉しいのですがなんだか淋しいような・・・
必ず自分の分も、とっておかないと・・・。
(また印刷すればいいのですが・・・笑)
文を変えることも少し考えましたが、
「結婚式をする意味とは・・・?」
これは、Lian Mariage が一番大切にしたい伝えたいことなので、
裏のメッセージはほとんど変えていません。
そしてやっぱり角丸も・・・継続♪
出来上がりが、楽しみだなぁ・・・*
約一週間後に手元に届きます。
愛着がたっぷりの第一弾のポストカードは
もうあと手元には2、3枚だけ。
嬉しいのですがなんだか淋しいような・・・
必ず自分の分も、とっておかないと・・・。
(また印刷すればいいのですが・・・笑)
文を変えることも少し考えましたが、
「結婚式をする意味とは・・・?」
これは、Lian Mariage が一番大切にしたい伝えたいことなので、
裏のメッセージはほとんど変えていません。
そしてやっぱり角丸も・・・継続♪
出来上がりが、楽しみだなぁ・・・*
Lian Mariage K
リアンマリアージュ
2013年2月10日日曜日
お食事会 in 屋形船
先日の浅草Weddingの神前挙式のあとは屋形船に乗ってお食事会を行いました。
アットホームな雰囲気でお台場まで片道約40分。
お食事を楽しみながら船からみえる景色を楽しんでいました☆お食事も揚げ物など出来たてが運ばれてきてアツアツで美味しそうでした☆
ちびっこたちは船からみえるかもめや観光船に大興奮!
お台場近くで一時停泊し、屋根にのぼって楽しんでいました☆
着物姿の新郎新婦さまもゲストにひとりずつお酌をしてまわったり、船先まで移動したりかなりアクティブに動いてみえました♪
お食事会と観光をかねた屋形船ウエディング。
遠くから駆けつけてくれたゲストに少しでも楽しんでもらえるように・・・話題のスポットであるスカイツリーやお台場をまわるおふたりからの精一杯のおもてなし。
おふたりの想いがたくさんつまった浅草Weddingでした。
決して派手な演出があるわけでも派手な飾りがあるわけではないけれど、おふたりの想いがたくさん詰まった結婚式はゲストとの距離も近く笑いあり、涙ありのとてもとても素敵な時間でした。
当日大なり小なりアクシデントもありましたが、それも過ぎてしまえば大切な思い出。
もちろん滞りなく進めることも大切だけどそれよりもその瞬間で大切なことを判断し、
変更して対応することも現場では大切です。
もちろんそのためにはスタッフの皆さんの協力や理解も必要ですが、
そんな気持ちのこもった温かいウエディングがお手伝いできたらなぁといつも思っています。
今回、一番近くで見守りながらお手伝いしてきたプランナーのKさん。
本当にお疲れ様。初めてのこともたくさんあって大変だったと思うけど、
すごく気持ちのこもった素敵な一日になったね!
何よりおふたり、そしてゲストに喜んでもらえたときいて本当に良かったです。
カメラマンの写真が出来上がるのを私も楽しみにしています☆
Lian Mariage M
リアンマリアージュ
アットホームな雰囲気でお台場まで片道約40分。
お食事を楽しみながら船からみえる景色を楽しんでいました☆お食事も揚げ物など出来たてが運ばれてきてアツアツで美味しそうでした☆
ちびっこたちは船からみえるかもめや観光船に大興奮!
お台場近くで一時停泊し、屋根にのぼって楽しんでいました☆
着物姿の新郎新婦さまもゲストにひとりずつお酌をしてまわったり、船先まで移動したりかなりアクティブに動いてみえました♪
お食事会と観光をかねた屋形船ウエディング。
遠くから駆けつけてくれたゲストに少しでも楽しんでもらえるように・・・話題のスポットであるスカイツリーやお台場をまわるおふたりからの精一杯のおもてなし。
おふたりの想いがたくさんつまった浅草Weddingでした。
決して派手な演出があるわけでも派手な飾りがあるわけではないけれど、おふたりの想いがたくさん詰まった結婚式はゲストとの距離も近く笑いあり、涙ありのとてもとても素敵な時間でした。
当日大なり小なりアクシデントもありましたが、それも過ぎてしまえば大切な思い出。
もちろん滞りなく進めることも大切だけどそれよりもその瞬間で大切なことを判断し、
変更して対応することも現場では大切です。
もちろんそのためにはスタッフの皆さんの協力や理解も必要ですが、
そんな気持ちのこもった温かいウエディングがお手伝いできたらなぁといつも思っています。
今回、一番近くで見守りながらお手伝いしてきたプランナーのKさん。
本当にお疲れ様。初めてのこともたくさんあって大変だったと思うけど、
すごく気持ちのこもった素敵な一日になったね!
何よりおふたり、そしてゲストに喜んでもらえたときいて本当に良かったです。
カメラマンの写真が出来上がるのを私も楽しみにしています☆
Lian Mariage M
リアンマリアージュ
2013年2月8日金曜日
浅草Wedding -神前挙式-
昨日、2月7日、東京浅草で、N♥Nさんの結婚式でした。
前日の6日はTVニュースなどで、「大雪」の予報。
とても冷えましたが、雪は降らず、夕方から天気は回復しました!
そして当日は、とても暖かくなり、過ごしやすい気候でした*
2月で、神前挙式、また屋形船の結婚式なので、おふたり、またゲストも
寒さをとても心配されていましたが、
船に乗ってからも、ゲストは、途中で屋根に上り、お台場の景色を見たり・・・
と元気いっぱい♪
挙式は、新婦さまが前に住んでいた、親しみあるところ、浅草の神社にて。
ここでは、お世話になった方からいただいた八重桜を、お母様から預かっていたので、
さくら茶をお出ししました。
待ち時間、予定していなかった親族紹介ですが、お父様が率先して、
その場を和ませようとはじめられたり・・と、ご両家のつながりを感じました。
時間になったら皆さまで行列。
新郎新婦を筆頭に、本堂へすすみます。
私はこの神前式の「行列」がとても好きです。
こちらの神社は、スカイツリーが目の前なので、遠方から来ていたゲスト、
こどもたちは、とても嬉しそうに、背景にスカイツリーを入れて、写真を撮ったり、
近くの隅田公園でぶらりと歩いていたり、と自由に待ち時間を過ごされました。
この後は、いよいよ屋形船にて食事会です・・・!!
Lian Mariage K
リアンマリアージュ
前日の6日はTVニュースなどで、「大雪」の予報。
とても冷えましたが、雪は降らず、夕方から天気は回復しました!
そして当日は、とても暖かくなり、過ごしやすい気候でした*
2月で、神前挙式、また屋形船の結婚式なので、おふたり、またゲストも
寒さをとても心配されていましたが、
船に乗ってからも、ゲストは、途中で屋根に上り、お台場の景色を見たり・・・
と元気いっぱい♪
挙式は、新婦さまが前に住んでいた、親しみあるところ、浅草の神社にて。
ここでは、お世話になった方からいただいた八重桜を、お母様から預かっていたので、
さくら茶をお出ししました。
待ち時間、予定していなかった親族紹介ですが、お父様が率先して、
その場を和ませようとはじめられたり・・と、ご両家のつながりを感じました。
時間になったら皆さまで行列。
新郎新婦を筆頭に、本堂へすすみます。
私はこの神前式の「行列」がとても好きです。
こちらの神社は、スカイツリーが目の前なので、遠方から来ていたゲスト、
こどもたちは、とても嬉しそうに、背景にスカイツリーを入れて、写真を撮ったり、
近くの隅田公園でぶらりと歩いていたり、と自由に待ち時間を過ごされました。
この後は、いよいよ屋形船にて食事会です・・・!!
Lian Mariage K
リアンマリアージュ
2013年2月6日水曜日
前日準備
積雪もニュースなどで昨日からとっても話題になっておりましたが、
思ったほどではなくて本当に良かったです。
ちなみに明日は暖かいということで本当に良かった♡
今日は2人で最後のチェックと打合せで屋形船→牛嶋神社→ミーティング→買い出し。
心配なのは 船の揺れ(><)
今日はかなり揺れていました。停泊していたからということはあるのかもしれませんが、
明日はあまり揺れないことを 祈っていますが酔い止めは一応用意しました(苦笑)
久しぶりのこの緊張感。
明日は素敵な一日になるように頑張ります!!
LianMariage M
リアンマリアージュ
2013年2月2日土曜日
和婚 -興正寺普門園-
2月に入りました。
いよいよ来週は東京の浅草結婚式です。
もう週間予報が見れる時期なので、つい気になってみてしまします!!
いまのところ、晴れのマーク。
どうか、穏やかな一日になりますように**
ラストスパート、頑張ります。
先日、名古屋の八事、興正寺にて、フェアがありました。
そこで私のお客様も、参加し、和装試着。
とっても素敵〜!!
お客様も、記念になったととても喜んでくださいました。
本当によく似合っていらっしゃいます。
発色のいいレトロでおしゃれな打掛。
コーディネートは、前にも少しご紹介したte-raさんです。
興正寺普門園、4000坪の敷地を、一日一組様だけ、貸切なのです。
大切なゲストのために、ゆったりとおもてなしが出来る素敵な場所*
竹林に覆われて、名古屋とは思えない静けさです。
竹翠亭という、茶屋では、一般参観でお抹茶を飲む事もできますよ。
結婚式が終わっても、ずっと消えてなくならないもの、という場所は
お二人にとっても、また将来産まれるお子様にとっても大きいですよね。
お子様に、お二人の記念の場所にまた訪れる事ができるなんて
素敵だなぁと思います。
ぜひぶらりと行っても癒されるので、おすすめ♪
フリーウェディングプランナーリアンマリアージュ K
いよいよ来週は東京の浅草結婚式です。
もう週間予報が見れる時期なので、つい気になってみてしまします!!
いまのところ、晴れのマーク。
どうか、穏やかな一日になりますように**
ラストスパート、頑張ります。
先日、名古屋の八事、興正寺にて、フェアがありました。
そこで私のお客様も、参加し、和装試着。
とっても素敵〜!!
お客様も、記念になったととても喜んでくださいました。
本当によく似合っていらっしゃいます。
発色のいいレトロでおしゃれな打掛。
コーディネートは、前にも少しご紹介したte-raさんです。
興正寺普門園、4000坪の敷地を、一日一組様だけ、貸切なのです。
大切なゲストのために、ゆったりとおもてなしが出来る素敵な場所*
竹林に覆われて、名古屋とは思えない静けさです。
竹翠亭という、茶屋では、一般参観でお抹茶を飲む事もできますよ。
結婚式が終わっても、ずっと消えてなくならないもの、という場所は
お二人にとっても、また将来産まれるお子様にとっても大きいですよね。
お子様に、お二人の記念の場所にまた訪れる事ができるなんて
素敵だなぁと思います。
ぜひぶらりと行っても癒されるので、おすすめ♪
フリーウェディングプランナーリアンマリアージュ K
登録:
投稿 (Atom)